Pythonを覚えたくてPythonista3を買ったので、勉強がてらWebページからURLとタイトルを取得して他のアプリに送るスクリプトを作ってみた!

Pocket

みなさんはPythonって使ったことありますか?

私は仕事ではExcelを使ってデータ処理することが多くて、プログラムって程ではありませんが作ってるのはほとんどVBAです。

VBAでは数百万個のCSVデータを9次関数や6次関数等で近似して解析したり、時には格子やグラデーション等のTIF画像データを作ったり、COMポートやUSBを使ってオシロスコープや機器を制御してデータ収集したりしてます。

でも、データ数が多くなってくるとExcelが重くなって、どうにかしたいなぁと思ってました。

最近だと、流行りの機械学習やDeepLearningでよくPythonを使ってると聞いてたので気になってました。

Python自体はWindowsやMacで無料で使えるし、iPhoneで作ったスクリプトがほぼそのまま使えそうなので、iPhone版はちょっと高いですが、iPhoneでもPythonが出来るPythonista3を買って勉強することにしました。

Pythonista 3 3.1
分類: 仕事効率化,教育
価格: ¥1,200 (omz:software)


Pythonには

バージョンが2つあって、Python2系とPython3系があるようで、互換性があまりないようです。Python2系がまだ主流?のようで、ネットで調べると2系のプログラムがよく検索されますが、3系も徐々に増えてきてるみたいだから大丈夫かな?

一応、Pythonista3は両方動作するので大丈夫だと思いますが、2系と3系をゴッチャにしてると色々不都合が起きたので、できるだけ3系だけで作っていこうと思います。

スクリプトをインポートする準備

スクリプトを作ってはみたものの、公開したスクリプトをどうやってPythonista3にインポートしてもらえばいいか悩んでました。
↑TextwellやWorkflowは簡単ですよね

Web上でスクリプトをコピーしてもらって、Pythonista3で新規作成してペーストしてもらうのも何だかなぁ…と思ってたら、以下のブログ様が素敵なスクリプトを公開されてました。(。>▽<。)ノ

このブログに書かれてる通りにスクリプトを取り込んでショートカットを設定して下さい。
そうすればOpenInでスクリプトがインポートできるようになるのでムチャクチャ便利です。(。>▽<。)ノ

ちなみにこのスクリプトを使って無事インポートされたら「copied!」と出ますが、紛らわしいので私は「Imported!」に書き換えてます。

ショートカットの設定方法

先程のブログに書かれてますが、ショートカットの設定方法を簡単に紹介しておきます。
▼Safariの共有をタップして、RunPythonistaScriptをタップ

▼左上のEDITをタップして、+をタップ

▼ショートカットにしたいスクリプトをタップ

▼IconやIconColor、Titleを変更(任意)してDoneをタップ

▼並べ替えたりしてDoneをタップして終了

スクリプト

以下のリンクからスクリプトActionLauncherをダウンロードして、先程のスクリプトでPythonista3にインポートして下さい。

使ってみる

▼見ているページで共有をタップして、Pythonistaをタップ

▼ActionLauncherをタップ

▼consoleが開くので、送りたい番号を入力して(ここではSylfeedに送ってみます)、Enterをタップすると

▼SylfeedでURLが開きます

尚、consoleの10番以降はURLからタイトルを取得して、タイトルとURLを送るようになってます。
このスクリプトにある送り先以外に送りたい場合は、プログラムのprint文とif文にお好きなURLスキームを周りのプログラムを参考にして追加して下さい。

最後に

今回PythonでActionLauncherを作りましたが、以前Workflowでも似たようなのを作ってます。
でも、アプリのバージョンアップでたまに動作がおかしくなることがあるので、色んなアプリで同じようなことが出来た方がいいと思って、今回Pythonで作ってみました。

これからも勉強しながらですが、ちょこちょこPythonスクリプトも公開していけたらいいなと思います。(^^)

紹介したアプリ
Pythonista 3 3.1
分類: 仕事効率化,教育
価格: ¥1,200 (omz:software)


happyChappy(@happyChappy1115)でした。

Sponsored Link

Posted from するぷろ for iOS.

Pocket

Pythonを覚えたくてPythonista3を買ったので、勉強がてらWebページからURLとタイトルを取得して他のアプリに送るスクリプトを作ってみた!」への11件のフィードバック

  1. ピンバック: Python版BlogTweetを作ってみた! | happyChappyBlog

  2. ピンバック: カメラロールの画像を任意の矩形にカットするPythonスクリプト「ImageCutter」を紹介します! | happyChappyBlog

  3. ピンバック: Youtubeからmp4動画をダウンロードするPythonスクリプト「getYoutube」を作ってみた! | happyChappyBlog

  4. ピンバック: ツイートURLからユーザーアカウントを取得してリスト化し、リストからエディタにリンクを貼る2つのスクリプトをPythonista3で作ってみた! | happyChappyBlog

  5. ピンバック: よく使う駅名をリスト化して、簡単にYahoo!乗換案内検索ができるpythonスクリプトを作ってみた! | happyChappyBlog

  6. ピンバック: 選択した文章を9か国語同時翻訳するPythonスクリプト(Microsoft Translator API使用)をPythonista3で作ってみた! | happyChappyBlog

  7. ピンバック: ブログ等で公開されてるPythonスクリプトをちょこっと試す時に便利!Workflowレシピ「RunPythonista3」を紹介します! | happyChappyBlog

  8. ピンバック: (追記あり)Pythonista3の任意のフォルダにある複数のファイルをNAS等に転送するPythonスクリプトを作ってみた! | happyChappyBlog

  9. ピンバック: Pytubeの仕様が変わった?Pythonista3のgetYoutubeが動かなくなったので作り直してみた。おまけ機能付き! | happyChappyBlog

  10. ピンバック: (追記あり)Youtubeからmp4動画をダウンロードするPythonスクリプト「getYoutube」を作ってみた! | happyChappyBlog

  11. ピンバック: Pythonista3スクリプトを通知センター(ウィジェット)から起動できるショートカットレシピを作ってみた | happyChappyBlog

コメントを残す