MyScriptsスクリプト「BlogTweet」のWorkflow版を作ってみたので紹介します!

Pocket

IMG_3329.jpg

前回のブログで紹介したURL Launcher同様、MyScriptsのBlogTweetもURLを使うので、初回起動時に立ち上がらないことがありました。
そこで、今回はBlogTweetのWorkflow版を作ってみました。

BlogTweetに関しては過去記事をご覧下さい。

レシピ登録

以下のリンクからレシピをWorkflowに登録して下さい。

カスタマイズ

レシピの以下の部分がカスタマイズ可能です。
自ブログ名
▼セパレータ( | )も含めた私のブログ名になってます。ご自分のセパレータを含めたブログ名に変更して下さい。

IMG_3295.png

コメント入力欄のデフォルト表示
お好きな内容に書き換えて下さい。

▼自ブログ時にコメント入力欄に表示する内容

IMG_3296.png

▼他ブログ時にコメント入力欄に表示する内容

IMG_3297.png

TwitterクライアントURLスキーム
▼以下はFeatherのURLスキームです。お使いのクライアントのURLスキームに変更して下さい。

IMG_3298.png

ちなみに、他の代表的なクライアントのURLスキームは以下になります。
Tweetbot3
com.tapbots.Tweetbot3:///post?text=
Janetter
janetter://post?text=
Twitter標準アプリ
twitter://post?message=
Twittelator
twit:///post?message=

タグ
▼自ブログ用と他ブログ用のタグを入力して下さい。不要の場合は空欄にして下さい。

IMG_3299.png

140字超時の処理
▼上から順に140字以内になるよう処理されます。好きな順に入れ替えて下さい。

IMG_3300.png

上図の場合、まず自ブログ名を削除して、まだ140字を超えてるならタイトル末尾を…に省略して140字に入るようにします。なので、この場合はタグは削除されません。
最初にタイトル末尾省略を持ってくると、140字に収まるようにタイトルが省略されて、自ブログ名やタグは削除されません。
タイトル末尾省略を最後に持ってくると、自ブログ名やタグが削除されて、それでも140字を超えている場合にタイトルが省略されます。

▼他ブログの場合も入れ替え可能です。自ブログの時と同様ですが、タイトル末尾省略は他ブログ名も含めて末尾を省略します。

IMG_3301.png

使ってみる

Safariから起動する場合
▼以下の自ブログをツイートする場合、下の共有ボタンをタップ

IMG_3312.png

▼Run Workflowをタップ

IMG_3313.png

▼BlogTweetをタップ

IMG_3314.png

▼自ブログ用のコメント入力ダイアログが立ち上がるので、そのままでもいいし、好きなように書き換えてOKをタップ

IMG_3316.png

140字以内の場合
▼Twitterクライアント(ここではFeather)が立ち上がるので、あとは投稿するだけです。

IMG_3317.png

140字を少し超える場合
▼コメント入力欄が少し長くなると

IMG_3308.png

▼自ブログ名が削除されます。

IMG_3318.png

140字をもっと超える場合
▼コメント入力欄がもっと長くなると

IMG_3310.png

▼タイトル名の末尾が省略されます。

IMG_3319.png

※この条件はカスタマイズで説明したリストの順によります。

Workflowレシピ「Action Launcher」から起動する場合
前回のブログで紹介したAction Launcherから起動する場合は前回のを削除するかリネームして、以下のリンクからAction Launcherを登録し直して下さい。

今回Action LauncherからBlogTweetを起動する際に、普通にURLスキームを「workflow://x-callback-url/run-workflow?name=BlogTweet&input=EncURL」にしてもダメだったので、Clippyを起動してClippyからWorkflowのBlogTweetを起動するようにしました。
なので、以下からClippyにアクションを登録して下さい。WorkflowのレシピからWorkflowのレシピを直接起動する方法をご存知の方は教えて下さい。(^^;;

TwitterクライアントFeatherからAction Launcherを起動して、BlogTweetを起動する場合を説明します。尚、FeatherからAction Launcherを起動する方法は前回の記事を参考にして下さい。

▼紹介したいブログで右上の共有ボタンをタップ

IMG_3324.png

▼外部ブラウザーで開くをタップ

IMG_3325.png

▼BlogTweet Workflow版をタップ

IMG_3326.png

▼コメント入力ダイアログが立ち上がるので、あとは同様です。

IMG_3323.png

ブラウザーOhajikiから起動する場合
以下のスクリプトをOhajikiに設定して、ツイートしたいWebページからスクリプトを実行して下さい。

(function(){

window.location=”workflow://x-callback-url/run-workflow?name=BlogTweet&input=”+location.href;
})();

最後に

いかがでしょうか?
是非みなさんもお試し下さい。(^^)

紹介したアプリ
Workflow: Powerful Automation Made Simple 1.4.3(¥360)
分類:仕事効率化,ユーティリティ
販売元:DeskConnect, Inc.


feather for Twitter – 軽快なツイッターアプリ 3.1.1(¥360)
分類:ソーシャルネットワーキング,ライフスタイル
販売元:covelline, LLC.


Ohajiki Webブラウザ – ランチャーモード搭載 2.3.0(¥720)
分類:ヘルスケア/フィットネス,ユーティリティ
販売元:Shingo Fukuyama


happyChappy(@happyChappy1115)でした。

Sponsored Link

楽天ブックス

Posted from するぷろ for iOS.

Pocket