月別アーカイブ: 2013年8月

ClippyとMyScriptsスクリプト「MultiShareScript」でブログ紹介が超絶捗る!

先日リリースしたコピペ支援ツール「Clippy」の便利な使い方を紹介します。 Clippy 1.0(¥85)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Katsuhide Koga ブログ紹介ツール ブログをやってると他のブロガーさんのブログを紹介したい時ってありますよね? そういう時は、多くの方がShareHtml系のブックマークレットやスクリプトを使ってると思います。 でも、いくつもブログを紹介したい時は、ブラウザとエディタを行ったり来たりして大変だったと思います。 そんな時は、Clippyと今回紹介するMyScripts用スクリプト「MultiShareScript」のセットが超オススメです!(^^) Clippyの機能 Clippyの詳細の使い方はClippyサポートページをご覧下さい。 Clippyには、 バックグラウンド監視中にコピーされた内容を自動で選択する機能複数選択した内容を改行コード(\n)で結合して、一括でコピーしたりURLスキーム対応アプリに渡す機能 があります。 従って、改行コードで結合されたURLグループを、自動で分割してそれぞれのリンクを生成し、まとめてエディタにペーストするスクリプトを作れば、ブラウザとエディタ間を何度も行き来することなく、ブログ紹介ができることになります。 MultiShareScriptの紹介 スクリプト登録 まずは以下のリンクをタップして、スクリプトをMyScriptsに登録・保存して下さい。 MultiShareScript登録 スクリプトカスタマイズ MyScriptsの右上の「編集」をタップして、「MultiShareScript」をタップして編集画面にして下さい。 スクリプト内にもカスタマイズの方法は記載してますが、簡単に説明します。 ▼以下の赤枠部分を探して下さい。 青下線:デフォルトのエディタ(Rowline)のURLスキームです。この他に3つ用意してますので、使わないエディタの先頭に「//」を付けて、お使いになりたいエディタの先頭の「//」を削除して下さい。 紫下線:私のブログタイトルになりますので、ご自分のタイトルに変更して下さい。この時、先頭の「 | 」(空白・縦線・空白)は残して下さい。 緑下線:自ブログ紹介の下地の色です。お好きな色に変更して下さい。 ピンク下線:他の方のブログ紹介の下地の色です。お好きな色に変更して下さい。 以上の変更が終わったら、右上の「保存」をタップして編集を終了して下さい。 使い方 ▼Clippyを立ち上げた状態(バックグラウンド)で、紹介したいサイトを開いて、下のアクションボタンをタップします。 ▼ダイアログが開くので、「コピー」をタップ ▼同様にして他のサイトも次々とコピー ▼自分のサイトもコピー ▼Clippyをバックグラウンドから復帰させて、左上の「Edit」をタップ ▼バックグラウンド監視中にコピーされた内容が自動的に選択された状態で表示されるので、このまま下の「Copy」をタップ ▼MyScriptsを立ち上げて、「MultiShareScript」をタップ ▼Rowlineにまとめてペーストされました。 超簡単なので、みなさんも是非やって見て下さい。(^^) スクリプト紹介に使ったサイト 今回、iTunesアフィリエイト提携先が、リンクシェアからPHGに変更になるのに関連した記事を書かれてるサイト様を紹介します。 PHG登録の仕方等、詳しく書かれてます iTunes アフィリエイトの提携先が PHG へ変更、登録と設定、リンク生成の流れ | Simple Living 以下の2つのサイトは、既にリンクシェアで書いたブログをPHGに変更するための方法を書かれてます。 [WordPress] LinkShare を PHG のアフィリエイトリンクに置き換えるプラグイン「LinkShare To PHG」を作りました | ラクイシロク WordPress上のApp StoreアプリのLinkShareリンクを新アフィリエイトプログラム(PHG)のものに書き換える方法 | ひとりぶろぐ 当ブログの過去記事です。PHGのリンクを生成するツール「MultiLinker2」を紹介してます。 PHGアフィリにも対応!アプリアイコン・アプリ紹介・ブログ紹介・ツイート紹介が超簡単!MyScriptsスクリプト「MultiLinker2」 紹介したアプリ Clippy 1.0(¥85)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Katsuhide Koga MyScripts 2.5(¥350)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Takeyoshi Nakayama Rowline 1.1.1(¥250)分類:ビジネス販売元:Yusuke Tsuji happyChappy(@happyChappy1115)でした。 Sponsored Link rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_recommend="on";rakuten_design="slide";rakuten_size="300x250";rakuten_target="_blank";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_adNetworkId="a8Net";rakuten_adNetworkUrl="http%3A%2F%2Frpx.a8.net%2Fsvt%2Fejp%3Fa8mat%3D25TIEO%2B6G72PE%2B2HOM%2BBS629%26rakuten%3Dy%26a8ejpredirect%3D";rakuten_pointbackId="a13070717829_25TIEO_6G72PE_2HOM_BS629";rakuten_mediaId="20011813"; Posted from するぷろ for iPhone.

Clippyを使えば、お気に入りのアプリ紹介が超捗る!

先日リリースしたコピペ支援ツール「Clippy」の便利な使い方を紹介します。 Clippy 1.0(¥85)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Katsuhide Koga 私のブログでは、気になるアプリをよく紹介してますが、お気に入りのアプリは何度も登場するんですよね。(^^) 例えば、RowlineとかMyScriptsとかMyShortcuts+Viewerとか・・・ そんなお気に入りのアプリをその度AppHtml等(私の場合はMultiLinker2です)で検索するのってムダだと思いませんか? そんなアプリは1度コードを生成したら、Clippyでフォルダ管理すれば、そこからURLスキームで一発ペーストできるのでアプリ紹介が超楽になります! 使い方 ▼Clippyを立ち上げた状態で生成したコードをコピーすると、Clipboardフォルダに保存されるので、右の>をタップします。 ▼編集画面になるのでアプリ名を入力して保存します。 ▼セルを左スワイプしてフォルダに移動させます。 ▼フォルダ一覧画面になるので、保存したいフォルダ名をタップします。 ▼フォルダに保存されました。 アプリを紹介したい時は、このフォルダ画面から紹介したいアプリのセルを長押しします。 ▼アクション一覧画面になるので、アクションのセル(ここではRowlineに全文送る)をタップします。 ▼紹介したいアプリがペーストされました。 フォルダ画面から紹介したいアプリのセルを長押し→アクションのセルをタップ これだけでいいので超簡単です! しかもRowlineの場合は、右上のボタンが「戻る」になって、これをタップすればまたClippyに戻ることができるので、いくつもペーストする時でもお手軽です! みなさんも是非やって見て下さい。(^^) 紹介したアプリ Clippy 1.0(¥85)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Katsuhide Koga Rowline 1.1.1(¥250)分類:ビジネス販売元:Yusuke Tsuji happyChappy(@happyChappy1115)でした。 Sponsored Link rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_recommend="on";rakuten_design="slide";rakuten_size="300x250";rakuten_target="_blank";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_adNetworkId="a8Net";rakuten_adNetworkUrl="http%3A%2F%2Frpx.a8.net%2Fsvt%2Fejp%3Fa8mat%3D25TIEO%2B6G72PE%2B2HOM%2BBS629%26rakuten%3Dy%26a8ejpredirect%3D";rakuten_pointbackId="a13070717829_25TIEO_6G72PE_2HOM_BS629";rakuten_mediaId="20011813"; Posted from するぷろ for iPhone.

PHGアフィリにも対応!楽曲紹介が簡単にできるMyScripts用スクリプト「MusicHtmlScript2」

以前、楽曲を紹介するブックマークレットMusic2HtmlをMyScripts用スクリプトに移植したMusicHtmlScriptを紹介しました。 過去記事 楽曲紹介MusicHtmlをMyScriptsに移植したので紹介します!「MusicHtmlScript」 この時は、AppleからiTunesアフィリエイト提携先変更の発表はまだだったので、リンクシェア対応になってました。 今回、提携先がPHGになったので、スクリプトも対応しました。 スクリプト登録 以下のリンクをタップしてMusicHtmlScript2をMyScriptsに登録・保存して下さい。 MusicHtmlScript2登録 スクリプトカスタマイズ ▼MyScriptsの右上の「編集」をタップして、MusicHtmlScript2をタップすると編集画面になります。 少し下にある以下の赤枠部分を探して下さい。 ①は私のリンクシェアIDなので、ご自分のIDに変更して下さい。 もうリンクシェアは使わないという方はこのままでも構いません。 ②は私のPHG IDなので、ご自分のIDに変更して下さい。 まだ登録してなくて、しばらくはリンクシェアしか使わないという方はこのままでも構いません。 緑下線はPHGの場合に、アプリ紹介個々にIDを付加したい方はこのままで構いません。 iTunesのAutoLinkMakerで生成したscriptタグをブログのheaderに挿入したい方は、「var phgID」先頭の「//」を入れ替えて下さい。 紫下線は実際に使うアフィリエイトを設定して下さい。 ちなみに私はscriptタグをheaderに挿入してみたんですが、うまくいかなかったので、個々にIDを挿入するようにしてます。(^^;; 変更が終了したら右上の「保存」をタップして下さい。 使い方 ▼MusicHtmlScript2を起動して出るダイアログに、アーティスト名や楽曲名等を入れてOKをタップします。 ▼検索結果一覧が出るので、アルバム名をタップ(アイコンの方はタップしても反応しません。) ▼エディタにペーストされました。 ▼コードを確認してみると、確かにPHG IDが付加されてます。 これでiTunesアフィリエイトがPHGに変更になっても大丈夫ですね。(^^) 見返りもリンクシェアは4%でしたが、PHGは7%なので魅力的ですよね。 お早めに変更することをオススメします。(^^) 紹介したアルバム 今回も前回同様、私の大好きな日本のロックバンド「D'ERLANGER(デランジェと読みます)」のアルバムです。 このアルバムは、D'ERLANGERのBESTアルバムになります。 どの曲もカッコいいので、是非聞いてみて下さい。(^^) a Fabulous Thing in Rose[D'ERLANGER]ジャンル:Rock価格:¥2400 紹介したアプリ MyScripts 2.5(¥350)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Takeyoshi Nakayama happyChappy(@happyChappy1115)でした。 Sponsored Link Posted from するぷろ for iPhone.

PHGアフィリにも対応!アプリアイコン・アプリ紹介・ブログ紹介・ツイート紹介が超簡単!MyScriptsスクリプト「MultiLinker2」

AppleがiTunesアフィリエイトプログラムの提携先を楽天リンクシェアからPHGに変更する発表をしましたね。 みなさんは登録及びブログのリンク変更はお済みでしょうか? 10月1日までだし、私はまだそんなに記事が多くないので、リンク変更は少しずつ地道にやって行こうと思います。(^^;; でも、見返りが4%から7%になるので、出来るだけ早目がいいですよね。(^^;; PHGの登録に関しては、以下のサイト様に非常に詳しく掲載されてるので、参考にしてみて下さい。 iTunes アフィリエイトの提携先が PHG へ変更、登録と設定、リンク生成の流れ | Simple Living 過去記事の対応は地道にやるとしても、これから書く分はPHGに対応しておきたいと思って、MultiLinkerをPHG対応にしたので紹介しますね。 MultiLinkerって何? って方は以下の過去記事をご覧下さい。 ざっくり説明すると、MyScripts用スクリプトで、コピーしてMultiLinkerを立ち上げるだけで、ブログ紹介リンク・ツイート紹介リンク・アプリアイコン画像リンク・アプリ紹介リンクをコピー内容に応じて生成して、指定のエディタにペーストするものです。 過去記事 アプリアイコン・アプリ紹介・ブログ紹介・Tweet紹介のリンク作成が超簡単!「MultiLinker」 スクリプト登録 まずはMyScriptsがないと始まらないので、お持ちじゃない方はダウンロードをお願いします。 10個までしか登録できない無料版もあります。 お好きな方をどうぞ。 MyScripts 2.5(¥350)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Takeyoshi Nakayama MyScripts LE 2.5(無料)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Takeyoshi Nakayama ダウンロードしたら以下のリンクをタップして、スクリプトを登録して保存して下さい。 MultiLinker2登録 追記 13.08.24 ツイート紹介もする場合は、MyScripts用スクリプト「Tweet2Html4MyScripts」も必要です。 このスクリプトは現在このままではうまくツイートを貼れなさそうなので、以下の過去記事を参考にして、ダウンロード後スクリプトを修正してお使い下さい。 MyScripts用スクリプト「Tweet2Html4MyScripts」でツイートリンクがうまく生成されない時の対処方法 スクリプトカスタマイズ ここではアフィリエイトの設定について説明します。 その他の「使用エディタ」「自ブログ名」「ツイート設定」「ダウンロードボタン」等は私の設定になってますので、先程の過去記事やスクリプト内のコメントを参考にして変更して下さい。(^^) ▼MyScriptsの右上の「編集」ボタンをタップしてMultiLinker2をタップすると編集画面になります。 少し下にある以下の部分を探して下さい。 ①は私のリンクシェアIDなので、ご自分のIDに変更して下さい。 もうリンクシェアは使わないという方はこのままでも構いません。 ②は私のPHG IDなので、ご自分のIDに変更して下さい。 まだ登録してなくて、しばらくはリンクシェアしか使わないという方はこのままでも構いません。 緑下線はPHGの場合に、アプリ紹介個々にIDを付加したい方はこのままで構いません。 iTunesのAutoLinkMakerで生成したscriptタグをブログのheaderに挿入したい方は、「var phgID」先頭の「//」を入れ替えて下さい。 紫下線は実際に使うアフィリエイトを設定して下さい。 私の場合は、(本当は出来ると思うんですが、)headerに挿入しても個別ページに反映されなかったので、アプリ紹介個々に挿入するようにしてます。(^^;; ▼実際にアプリ名をコピーして起動すると以下の一覧が出てくるので、アプリ名をタップすれば、指定のエディタに指定のアフィリエイトでペーストされます。 これで、これからもMultiLinkerを使っていけますね。快適なモブログライフをどうぞ。(^^) 関連記事 複数のアプリやブログ紹介にも対応したMultiLinker3を紹介したエントリーもご覧下さい。 紹介したアプリ MyScripts 2.5(¥350)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Takeyoshi Nakayama MyScripts LE 2.5(無料)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Takeyoshi Nakayama happyChappy(@happyChappy1115)でした。 Sponsored Link Posted from するぷろ for iPhone.

初アプリリリース!他のアプリと連携できてiPhoneのコピペ作業を効率up!「Clippy」

祝!初リリース! 3月末に始めて、8月中リリース・・・長かった(^^;; 今までVBAくらいしかやったことなくて、Objective-Cなんて見たこともなかったし、Macも持ってなかったし、当然Appleの申請方法なんかチンプンカンプンだし・・・ ※Appleの申請は本当に大変で、これは今後のために後日報告します。(^^;; 色んな本を買い漁って、Webでググって、やっと出来たって感じです。(^^;; 実際は7月末には出来てAppleに申請してたんですが、2回もリジェクト食らっちゃいました。(>__