月別アーカイブ: 2013年10月

[Tips] iPhoneで簡単に行選択する方法を紹介します!

知ってる人にとっては当たり前で、全然大した内容ではありませんが、私の周りで結構知らない人が多かったので紹介します。 行選択どうやってる? iPhoneで行を選択する場合、 選択したいところにカーソルを置いて長押し ↓ ポップアップから選択をタップ ↓ 開始位置と終了位置をドラッグと言うのが一般的だと思います。 でも、この方法だとアプリ紹介リンクやブログ紹介リンクのような長〜い1行を選択する場合、終了位置までず〜っとスクロールしないといけないので疲れます。 たまに、スクロールする途中で間違って違うところを触ってしまって、それまでの選択が解除されてショックを受けることもよくあると思います。(^^;; そんな時便利な方法を紹介します。 1発で行選択する方法 やり方は簡単! 選択したい行のどこでもいいから2箇所を2本指で同時タップするだけです! 1発で行が選択出来るので、あとはポップアップからカットやコピー、ペーストをタップするだけです。 色んなアプリで使えるので是非覚えておきましょう! happyChappy(@happyChappy1115)でした。 Sponsored Link Posted from するぷろ for iPhone.

Clippy ver1.2.0リリース!ちょこっとだけ便利になるURLスキームを追加しました!

今まではClippyには「clippy:」しかURLスキームがありませんでした。 なので、MyShortcuts+Viewerで通知センターに登録してそこから起動したり、TextwellやRowline、ThumbEditなどのエディタから直接起動したり、と言った使い方がURLスキームとしてはメインだったと思います。 ちなみに、Clippyを起動する場合の各アプリのURLスキームは以下になります。アプリをお持ちの場合、タップすれば登録出来ます。 MyShortcuts+Viewerで通知センターに登録 MyShortcuts+Viewerをお持ちじゃない方は以下からダウンロードして下さい。 MyShortcuts+Viewer 1.6(¥100)分類:ユーティリティ,仕事効率化販売元:Takeyoshi Nakayama MS2で通知センターに登録 MS2をお持ちじゃない方は以下からダウンロードして下さい。 MS2 1.6(¥100)分類:ユーティリティ,仕事効率化販売元:Takeyoshi Nakayama TextwellでClippy起動 Textwellをお持ちじゃない方は以下からダウンロードして下さい。 Textwell 1.1.4(¥300)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Sociomedia RowlineやThumbEditはclippy://をそれぞれのURLスキームに登録して下さい。 Rowlineをお持ちじゃない方は以下からダウンロードして下さい。 Rowline 1.1.1(¥300)分類:ビジネス販売元:Yusuke Tsuji ThumbEditをお持ちじゃない方は以下からダウンロードして下さい。 ThumbEdit - 親指テキストエディタ 1.3.0(¥300)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Shamrock Records, Inc. ver1.2.0では以下のURLスキームを追加しました。 clhttp:、clhttps:、cl: clippy://action?text=hoge1hoge2 URLスキーム追加で何が出来る? 1.clhttp:、clhttps:、cl:http以降のURLをコピーしてClippyを立ち上げます。 勘のいい方は、もうお気付きだと思いますが、ブラウザのアドレス欄(http://〜のURL表示部)の先頭に「cl」を追加してGOすれば、URLがコピーされた状態でClippyが立ち上がるので、今までの「URLコピー→Clippy起動」という作業がなくなります。(^^) このURLスキームを使った例2つを、例によって動画で紹介します。 1つ目は「ブログ紹介リンク生成」で、 URLをコピー →Clippyに登録しているアクション「MultiLinker4」を起動 →エディタTextwellにブログ紹介リンクをペーストしてHTML表示 という流れです。 実際にやってる作業は、 safariでcl入力してGOタップ →ClippyでURL長押し →MultiLinker4タップ →TextwellでHTML表示OKタップ これだけです。 http://youtu.be/OrVCVh8ingI 2つ目は「ブラウザ切り替え」で、 URLをコピー →Clippyに登録しているアクション「Chromeを開く」を起動 →Chrome表示 という流れです。 これも実際にやってる作業は、 safariでcl入力してGOタップ →ClippyでURL長押し →Chromeを開くをタップ これだけです。 http://youtu.be/SEzA01H9KtU 如何でしょうか? 「コピーしてClippy起動」という作業がなくなっただけでも、結構便利になったかなぁと思います。(^^) それにブラウザを切り替えて開きたい時もたまにありますよね? そういう作業も、これで結構捗るんじゃないかなぁと思います。(^^) ちなみに「cl:」は、アドレス欄のhttp://が省略されてる場合に、先頭に「cl:」を入力してGOすれば同じ動作をします。 つまり、私のブログで説明すると、アドレス欄のhttp://が省略されて 「happychappy.floppy.jp/wordpress/」 となっているのを 「cl:happychappy.floppy.jp/wordpress/」 とすれば、Clippyに 「http://happychappy.floppy.jp/wordpress/」 がコピーされて起動します。 私はまだiOS 7じゃないので、実機確認ができなくてよくわかりませんが、iOS 7のsafariはhttp://が省略されてるみたいだったので、そういう時用です。(^^;; また、アドレス欄に「cl:」だけを入力してGOすれば、iOS6でも7でもClippyが起動します。(従来のclippy:と同じ動作です。) 通知センターへの登録も可能です。 2.clippy://action?text=hoge1hoge2Clippyにアクションを登録するURLスキームです。 1行目をhoge1、2行目をhoge2にしてURLスキームを実行すると、Clippyのアクション一覧にhoge1=タイトル、hoge2=アクションとして追加されます。 ※尚、Clippyのアクション一覧の1行目には、ver1.2.0では既にこのURLスキームが登録されてて編集(消去)できないようになってます。(^^;; ユーザーさんが追加したアクションは、この一覧の2行目に挿入されます。 でもそれだけではなくて実は、3行目・4行目以降もアクションに追加出来ます。 つまり、奇数行はタイトル、偶数行はアクションとして複数のアクションを取り込む仕様です。 なので、2行以上ある時に奇数行しかない場合は、おかしなことになるので最後の奇数行は取り込まないようになってます。 タイトルとアクションがずれる場合は、アクションに改行が入ってないか確認して下さい。 また、1行しかない場合は、タイトルとアクションの両方に同じ内容を取り込みます。 Clippyのアクション登録例を、私の過去のエントリー「clippyで使えるurlスキーム集を紹介します!」を使って動画で紹介します。 ここでは「MultiLinker4に送る」と「Seeqで検索」を続けて登録する例を紹介してます。(おまけで、ブラウザのアドレス欄のURLを消してcl:でClippyが起動するのも入ってます。実際は起動するだけなら、通知センターなどから起動する方が速いとは思いますが。(^^;;) http://youtu.be/Q-mpeXFUS9A ちなみに、このアクション登録用のURLスキームをエディタに登録すると、エディタからもClippyのアクション登録が出来ます。 例えばTextwellのアクションは以下のようになります。 T( 'urlScheme', { url: 'clippy://action?text='+ encodeURIComponent( T.whole ), option: 'none' } ); 以下のリンクからTextwellアクションに登録出来ます。 Clippyにアクションを追加するTextwellアクション ただし、エディタ等からClippyにアクションを登録する場合、注意が必要です。 Clippyがバックグラウンドに行った時の画面が「ActionList」の場合、うまく登録出来ません。 なので、エディタから登録する時は、1度Clippyを「Clipboard」か「フォルダ」画面にしてから登録するようにお願いします。(^^;; 更に上で説明した方法は、ご自分のClippyのアクションに登録する方法でしたが、他の人が登録出来るようにリンクを生成することも出来ます。 作業としては上で説明したのとほとんど同じですが、アクションの「Clippyにアクションを追加」をタップではなく、長押しするとリンクがコピーされます。 あとはそのままエディタにペーストすればOKです。 これも動画にしてみました。 http://youtu.be/AuMRROTOUQI 「大辞林で検索」と「ウィズダム2で検索」を登録するリンクを生成してTextwellにペーストしてます。その後、TextwellでHTML表示してリンクをタップして、Clippyに登録されたか確認してます。 実際に作ったリンクは以下になります。 アクション登録 これでみなさんが便利だと思ったアクションを公開するのも簡単になると思います。(^^) 最後にClippy ver1.2.0で少しだけ便利になったと思います。 これからもチョットずつバージョンアップして便利にして行きますので、今後もClippyをよろしくお願いします。(^^) 紹介したアプリ ※Clippyは10月末まで半額セール中です。 Clippy 1.2.0(¥100)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Katsuhide Koga MyShortcuts+Viewer 1.6(¥100)分類:ユーティリティ,仕事効率化販売元:Takeyoshi Nakayama MS2 1.6(¥100)分類:ユーティリティ,仕事効率化販売元:Takeyoshi Nakayama Textwell 1.1.4(¥300)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Sociomedia Rowline 1.1.1(¥300)分類:ビジネス販売元:Yusuke Tsuji ThumbEdit - 親指テキストエディタ 1.3.0(¥300)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Shamrock Records, Inc. MyScripts 2.5(¥400)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Takeyoshi Nakayama MyScripts LE 2.5(無料)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Takeyoshi Nakayama Seeq - 次世代検索ランチャー 2.5(¥300)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Yusuke Tsuji 大辞林 3.0.2(¥2,500)分類:辞書/辞典/その他,教育販売元:物書堂 ウィズダム英和・和英辞典 2 2.0.1(¥2,800)分類:辞書/辞典/その他,教育販売元:物書堂 happyChappy(@happyChappy1115)でした。 Sponsored Link rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_recommend="on";rakuten_design="slide";rakuten_size="300x250";rakuten_target="_blank";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_adNetworkId="a8Net";rakuten_adNetworkUrl="http%3A%2F%2Frpx.a8.net%2Fsvt%2Fejp%3Fa8mat%3D25TIEO%2B6G72PE%2B2HOM%2BBS629%26rakuten%3Dy%26a8ejpredirect%3D";rakuten_pointbackId="a13070717829_25TIEO_6G72PE_2HOM_BS629";rakuten_mediaId="20011813"; Posted from するぷろ for iPhone.

[追記あり]連続ペーストにも対応!SylfeedのSend機能を使うと、ブログ紹介リンクをTextwellにペーストするのが爆速になった!続編

昨日以下のエントリーを公開しました。 SylfeedのSend機能を使うと、ブログ紹介リンクをTextwellにペーストするのが爆速になった! そうしたら、この件について以下のようなツイートを頂きました。 @mayo1950 @happyChappy1115 これ、コールバック使うと、シルフィードに戻れそう。・・・_φ(・_・— A2 (@A2_A_02_Syotaro) October 19, 2013 Sylfeedから幾つもリンクをペーストしたい用途があるんだなということで、新たにスクリプトを作りました。(^^) 昨日SylfeedのSendToに登録したMultiLinker4自体はSylfeedに特化したくなかったので、ShareHtmlScriptのSylfeed版を作りました。 エディタはTextwellです。 MyScripts用スクリプト登録はこちら SylfeedのSendTo登録は以下をコピペしてお使い下さい。 myscripts://run?title=ShareHtmlScript4Sylfeed&text=${link} ちなみに私は最初に公開したのと区別するため、今回のSendToのタイトルは頭に[SFret]と付けてます。SylFeedReturnの意味ですね(^^;; これも動画にして見ましたので、ご覧下さい。 http://youtu.be/KDKWnhWv1og 如何でしょうか? 超爆速でびっくりしました。(O_O) 最初はTextwellにペーストされてるように見えなかったので心配だったんですが、ちゃんとペーストされてるんですよね。(^^;; この件、mayoさんも試してくれてて以下のツイートを頂きました。 @happyChappy1115 @A2_A_02_Syotaro むちゃくちゃ速いですね(^_^)貼れたか分からないぐらいw pic.twitter.com/AC5xfrW5PG— masayo yamamoto (@mayo1950) October 19, 2013 mayoさんもびっくりしたようです。(^^;; ちなみに、このSendTo機能は最後のペーストであっても必ずSylfeedに戻ってしまいます。 なので、Textwellに行けるように、おまけでSendTo機能を追加します。 以下のスクリプトをSendToに登録すれば、TextwellをReLineで開けます。(TextwellにReLineアクションを登録してる前提です。) textwell:///insert?nextAction=ReLine これも動画にして見ました。 ご覧下さい。 http://youtu.be/FBcf2PK1Cyk 追記 13/10/20 13:10 昨夜慌ててスクリプトを作ったので、ブログ紹介リンクが自ブログと他ブログの区別がないタイプになってました。 これで問題ない方はこのまま使って頂いて結構ですが、自ブログと他ブログを分けたい方は以下のスクリプトを登録して下さい。 MultiShareScript4Sylfeed登録 またSylfeedのSendToへの登録は、 myscripts://run?title=MultiShareScript4Sylfeed&text=${link} になります。上で公開したSendTo(ShareHtmlScript4Sylfeed)と差し替えて下さい。 上で公開したスクリプトとの違いは、自ブログの場合はブログタイトルを出さない自ブログと他ブログで下地の色が違う になります。 下地の色やブログタイトル変更については、スクリプト内に記載してますので、そちらを参考にして変更して下さい。 これも動画にして見たのでご覧下さい。 mayoさんのブログ(他ブログ)と私のブログ(自ブログ)を続けてリンク生成し、Textwellを起動してReLineでペースト後の確認をしています。 http://youtu.be/fA44wtTnXE4 追記ここまで-------------- 如何でしょうか? 幾つもSylfeedからペーストしたい時は、かなり使えるんじゃないでしょうか? みなさんもお試し下さい。(^^) 紹介したアプリ Sylfeed 3.1.0(¥200)分類:ニュース,ソーシャルネットワーキング販売元:GACHANET Textwell 1.1.4(¥300)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Sociomedia MyScripts 2.5(¥400)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Takeyoshi Nakayama MyScripts LE 2.5(無料)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Takeyoshi Nakayama happyChappy(@happyChappy1115)でした。 Sponsored Link Posted from するぷろ for iPhone.

URLからタイトルと短縮URLを生成してくれる投稿専用Twitterアプリ「TweetLink」がお手軽で便利!

みなさんはブログを書いたのを知らせたり、他の方のブログをシェアしたりする時って、どうやってますか? 私はTweetLinkを使ってます。 TweetLink! 2.1(無料)分類:ソーシャルネットワーキング,仕事効率化販売元:Makoto Setoh このアプリは超お手軽でオススメです。 設定 ▼アプリを立ち上げて左上のボタンをタップ ▼「自動でURLを短縮」はONにしておきましょう。 ▼ヘッダーは「更新しました」のような定型文を入れます。 ▼フッターはハッシュタグなどを入れます。 ▼このアプリは、iTunesなどで聞いてる曲をツイートする機能もあります。その時のツイートのフォーマット設定です。 ▼ちなみに曲を聞いてる時に「Now Playing」をタップして見ました。 ▼ツイートすると、こんな感じになります。 JADE by X JAPAN - JADE - Single #NowPlaying #TweetLink pic.twitter.com/byiT0FyPQV— happyChappy (@happyChappy1115) October 19, 2013 ▼設定の下の方の「ブックマークレットをインストール」をタップ ▼「インストール」をタップ ▼下の真ん中の矢印をタップ ▼「ブックマーク」をタップ ▼右上の「保存」をタップ ▼下の本ボタンをタップ ▼左下の「編集」をタップ ▼先程保存した「このページを・・・」をタップ ▼タイトルを付けて、その下は?より前を消して「javascript〜」となるようにして「完了」をタップ ▼左下の「完了」をタップ ▼右上の「完了」をタップ これで設定は終了です。 使い方 その1 ▼safariでツイートしたいWebを開いて、下の本ボタンをタップ ▼先程登録したブックマークレット「TweetLinkでツイート」をタップ ▼右上の「ツイート」をタップすればツイートされます。 超簡単ですね。(^^) その2 ブックマークレットが使えないブラウザの場合でも大丈夫です。(^^) ▼ツイートしたいWebを開いて、URLをコピー ▼TweetLinkを立ち上げると、下のようなAlertが出るので「OK」をタップ ▼右上の「ツイート」をタップすればツイートされます。 これも超簡単です。 ちなみにTweetLinkは、「tweetlink://」というURLスキームがあるので、MyShortcuts+Viewerなどで通知センターに登録しておくと便利です。(^^) 紹介したアプリ TweetLink! 2.1(無料)分類:ソーシャルネットワーキング,仕事効率化販売元:Makoto Setoh happyChappy(@happyChappy1115)でした。 Sponsored Link Posted from するぷろ for iPhone.

SylfeedのSend機能を使うと、ブログ紹介リンクをTextwellにペーストするのが爆速になった!

みなさんはRSSリーダーは何を使ってますか? 私はSylfeedを使ってます。 同期は速いし、EvernoteやReadability、はてブに同時ポスト出来るので、気になったブログは即送るようにしてます。 この辺のことは過去記事でも紹介してますのでご覧下さい。 過去記事 気になるブログやホームページをEvernoteに保存する方法「QuickEverClip」「Sylfeed」 今までは Sylfeedで見てるブログを紹介したい時は「リンクをコピー」して、通知センターに登録してるMyScripts「MultiLinker4」を起動してTextwellなどのエディタにペーストしてました。 例によって動画で紹介しますね。 http://youtu.be/rYHZEmFhZxY これでも全然問題ないんですが、もっと簡単に出来る方法がありました。 SylfeedのSendTo機能を使う 先程の動画で紹介した「iPhoneとマヨテキメモ」さんのブログで知ったんですが、SylfeedのSendTo機能にURLスキームを登録出来るんですね。 それだったら、SendToにMultiLinker4を登録しちゃえば1発でTextwellにブログ紹介リンクをペースト出来ます。 SylfeedのSendToにスクリプトを登録する方法は以下のiPhoneとマヨテキメモさんのブログを参考にして下さい。 登録するスクリプトは myscripts://run?title=MultiLinker4&text=${link} になります。 SylfeedのSendTo機能で、Textwellへリンクを貼ってみたよ♪ | iPhoneとマヨテキメモ 例によって動画にしてみたので紹介しますね。 http://youtu.be/PozRyGYkwKk 爆速!!びっくりです! こんなに簡単なら、もっと早く気付いてれば良かった(^^;; 今まではSylfeedで気になったブログは取り敢えずEvernoteに溜めて、ブログを書く時にSmartEverで検索してURLをコピーして・・・って、やってたんですが、SmartEverは検索が速くていいけど、他のアプリとの連携が今ひとつという感じだったんですよね。(^^;; なので、これからはSylfeedで検索してTextwellに直接ペーストしようと思います。(^^) みなさんもやって見てください。 紹介したアプリ Sylfeed 3.1.0(¥200)分類:ニュース,ソーシャルネットワーキング販売元:GACHANET Textwell 1.1.4(¥300)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Sociomedia ※スクリプトMultiLinker4を動かすには以下のMyScripts(有料版)かMyScriptsLE(無料版)が必要です。 無料版は10個までしかスクリプトが登録出来ませんが、お試しにはちょうどいいと思います。 また、スクリプトMultiLinker4の使い方はMultiLinker4紹介1やMultiLinker4紹介2を参考にして下さい。 MyScripts 2.5(¥400)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Takeyoshi Nakayama MyScripts LE 2.5(無料)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Takeyoshi Nakayama SmartEver - サクサク使える軽量Evernoteクライアント 1.5.1(¥200)分類:仕事効率化,ユーティリティ販売元:Makoto Setoh happyChappy(@happyChappy1115)でした。 Sponsored Link Posted from するぷろ for iPhone.